大阪市西区 ホームページの検索順位急落はペナルティが原因?車屋さんが陥りやすいSEOのミスとは? デキテル

サブページメイン画像

  • HOME
  • レポート
  • ホームページの検索順位急落はペナルティが原因?車屋さんが陥りやすいSEOのミスとは?

検索エンジン対策のレポート集その他
    
自動車整備工場のSEO 
自社サイトの検索順位が急激に下がった時はペナルティを受けているかも!?

いつもと同じキーワードで検索したら上位に出ていた自社サイトが 突然検索結果から消えた!?
下位まで順位を辿っていったら
7ページ目(71位~80位)に表示されてた!なんで?


もしこんな状況になったとしたら、自社サイトが
Googleのペナルティを受けている可能性があります。

 Googleのペナルティとは

ペナルティとは、
検索結果から意図的にサイトの順位を下げたり、
表示を削除されたりすることです。

サイト自体が無くなるわけではありませんが、検索エンジンに表示されなくなれば
アクセス数が激減してしまう可能性があるため、多くのサイト管理者にとってペナルティを
受けないようにサイトを作成することは重要なSEO施策のひとつです。


Googleのペナルティには

・手動によるペナルティ
・自動(アルゴリズム)によるペナルティ

があります。

手動によるペナルティはGoogleマスターズツールに登録していれば通知が来ますが、
自動によるペナルティは何の告知も無く処置されることが多いようです。


ペナルティを受けたらサイトはどうなる?


ペナルティを受けたサイトは、下記のような非常に困った状態になります。

・検索圏外になりアクセス数激減
・復活までに最悪数ヶ月かかる場合も
・元通りになる保証はない

上の2つも十分困りますが、最後の「元通りになる保証は無い」というのが
より絶望的な気持ちにさせますね。

これまでの努力を水の泡にしないためにも
ペナルティは絶対に受けないように気をつけるべき、ということです。

 こんな場合はペナルティの可能性は低い

順位が下がればそれすなわちペナルティということではありません。
下記のような場合はあせらず経過を見守っておいて問題ないでしょう。


開設直後

開設直後3ヶ月~6ヶ月くらいはサイトの順位が安定しないため、
大きな順位変動があってもあまり慌てる必要はありません。

弊社では最低半年くらいは検索順位を見守ることが多いです。


1位→10位

これもよくペナルティと勘違いされる例です。

Googleの検索エンジンは常に最適なサイトをユーザーに紹介するよう
プログラムで検索順位を変動しているため、プラスマイナス10位くらいの変動は
日常的に起こる誤差の範囲内と考えて問題ないでしょう。


150位→200位

これも特に問題ありません、というより、
100位以下の検索順位であれば、その検索キーワードにおいて
あなたのサイトは重要視されていません。

ペナルティを疑うよりも
まずは順位アップを目指す対策をするべきです。


10位→60位

これがペナルティを疑うべき例です。

検索1ページ目にいた自社サイトが急に5ページ目くらいまで落ちた、
ということであれば、なんらかの原因でペナルティを受けている可能性があります。

 ペナルティを受けたら自動車整備工場がまずすべきこと

管理業者へ問い合わせる
ホームページの管理・保守を依頼しているのであれば
まずは業者さんに問合せれば、状況の調査・把握・対策を
してくれるでしょう。

自分で対策する
上記のように依頼できる管理業者がいない場合は
自分で対策する必要があります。

Googleからペナルティを受けた場合、対策をするにも状況把握をするにも
ウェブマスターツールというサービスを利用する必要があります。


ウェブマスターツール
ウェブマスターツールでは主に以下のようなことができます。

・手動ペナルティを受けた場合にGoogleからの警告を受け取れる
・警告を受けた問題を解決した後、Googleに再審査の依頼を送信できる


このように、ウェブマスターツールはサイト管理者にとって
非常に重要で便利なサービスですが、

・SEOの知識が無いと対策できない
・操作方法や専門用語を理解しないと扱えない

など、初心者や専門外の方にはややハードルが高いものになります。

いざ自社サイトがペナルティを受け、対策するしかないとなれば
ウェブマスターツールを使うしかありませんが、もしできなければサイトは改善できず
順位を落とされたままで当初に期待した効果は見込めなくなります。


結論としては保守管理を依頼している業者がいないのであれば
全力でペナルティを受けないよう予防することが重要ということになります。

 ペナルティを受けないように予防する

初心者の方でも簡単にできるペナルティ予防策は次の通りです。

・キーワードの羅列はないか?
・不自然なリンクはないか?
・重複コンテンツはないか?

以下でひとつずつご紹介していきます。


キーワードの羅列はないか?


これまで作成したページの中に
不自然なキーワードの羅列はないですか?

このようなキーワードの羅列を行うと
ペナルティの対象となりやすいので注意が必要です。


不自然なリンクはないか?


ページの下部やサイドバーなど
本来そのページに関連しない外部サイトへのリンクはないですか?

一昔流行った抜け道的SEOで、「相互リンクしまくる」というものがありましたが
現在はGoogle的に「ユーザーを惑わせ、検索順位を意図的に操作しようとするスパム行為」と
みなされ、ペナルティ対象になります。


重複コンテンツはないか?


これまで作成してきたページの内容は
全てオリジナルコンテンツ(自分で作ったもの)ですか?

他のページ(サイト)からコピーして貼り付けたもの(主に文字情報)があると
「重複(パクリ)コンテンツ」とみなされ、ペナルティを受けることがあります。

自社サイト内で重複したページがあっても危険です。

同じような内容のページなら

・ひとつにまとめる
・どちらかを削除する

ようにした方が無難でしょう。



以上、今回は自動車整備工場さま向けに
Googleのペナルティについてご紹介しました。

自社サイトの検索順位がガクッと下がったら
居ても立ってもいられない気になる方も多いでしょうが、
まずは落ち着いて、今回の記事を参考にしていただくなり
身近にいる詳しい方に尋ねてみられてはいかがでしょうか。


ちなみに弊社でも、無料のホームページ診断を行っておりますので
自社サイトについて気になる問題点などがあればお気軽にご利用ください。






デキテルTOPへ>>

または

車検サイト・鈑金塗装サイトにアクセスするスマホユーザーの割合>>

今すぐ無料で10ぺージ

  たったの2分でホームページ案が完成

無料期間中も、デザインや色は何度でも

自由にカスタムできます。



さっそく無料でスタート

レポートの他のページ

お電話
無料トライアル
お見積り