大阪市西区 GRC~ 自動車整備工場HPの検索順位チェックを楽にするソフトのご紹介【無料利用可】 デキテル

+
特徴・価格+
成功事例+
サポート+
レポート+
その他+
会社案内レポート
ホームページを公開した後、
やはり気になる検索結果の順位。
(検索エンジンの順位決定方法についてはこちらの記事を参照してください。)
一般的な順位をチェックする方法は、
1、検索エンジンにアクセス
2、車検 市区町村名 などの、キーワードを検索窓に入力
3、後は目視でひたすら探す
と言った手順になると思いますが、
その作業をシンプルにする便利ツールがあります。
それが、検索エンジン順位チェックツール と言われるものです。
自動車整備工場が
検索エンジン順位測定ツールを使用するメリット は
以下の4つです。
【 メリット 】
1、車検や鈑金塗装など複数のキーワードの順位を手軽にチェックできる。
2、例えば自社のページが8ページ目にあっても即座にチェックしてくれる。
3、毎日の順位を記録してグラフ化してくれる。
4、ヤフーとグーグルの順位をワンクリックでチェックできる。
目視だと5キーワードを調べるのには 3~4分かかりますが、
ツールを使うと10秒ほどでチェックが完了します。
順位チェックを毎日行うとすれば、
積み重なった作業時間の差はとても大きなものになります。
ですので、順位が気になるご担当者さまには順位チェックツールのご利用をお勧めします。
検索エンジンの順位チェックツールはいろいろな 種類がありますが、
代表的なものは『GRC』というソフトで、
当社でもこのツールを6年以上利用しています。
このGRCは基本的に有料のソフトですが、
無料でもキーワードを20件までチェック出来ます。
自社ホームページの順位チェックだけなら20件もあれば十分です。
このGRCはパソコンにソフトをダウンロードして使用するタイプのツールですが、
重くないので、ブロードリーフさんをはじめとした見積ソフトが入っているパソコンでも
問題なく使って頂けると思います。
【 準備編 】
1、ソフトの配布サイトにアクセス
2、「最新版GRCのダウンロード」のリンクをクリックしてダウンロード
3、ダウンロードが完了したらホームページアドレスとキーワードを登録します
これで準備は完了です
あとは、左上にある順位チェック実行ボタンを押せば、
ソフトが対象のキーワードを一気にチェックしてくれます。
順位チェックが完了すると、
上の画像のように 順位が上がった時には赤色、
順位が下がった時には青色の矢印で順位変動が表示されるので
直感的に順位変動を把握できます。
GRCにはグラフ作成機能も搭載されています。
一定期間の順位変動を一目でチェックできるので便利な機能ですね。
また順位レポートを出力することも出来るので、
会議用の資料も簡単に作成出来ます。
さて、順位チェックをする際に気になるのは
どんなキーワードを調べるべきか、ということです。
地域密着型の自動車整備工場で設定するキーワードとして、
弊社でお勧めしているのは以下の3つです。
1、会社名
2、メイン商材(車検など) + 市区町村名
3、サブ商材 + 市区町村名
図で具体例を示します。
自動車整備工場の検索順位は上記の3つだけ把握しておけば、
検索エンジン対策がうまく機能しているか十分把握出来ると思います。
自分で作成したホームページの検索エンジン順位が上がると嬉しいものです。
逆に順位が下がると、結構なストレスがたまります。
5年以上にわたり、毎日、
1000以上のキーワードをチェックしてきた私の経験から言えることは、
順位チェックをする際は
毎日の順位に一喜一憂せずに、
長い目で考えてホームページをより良いものに育てていく意識を持つことが重要です。
整備工場のホームページの価値を決める指標としては 検索順位だけではなく、
問い合わせ率や
アクセス数があります。
弊社の提供するデキテルでは標準で
アクセス解析ツール、問合せ・見積もりフォームが付いておりますので、
今回ご紹介したGRCと併用すれば、
ホームページが集客ツールとして機能しているかを
手軽に把握していただけます。
また、検索エンジン対策の成功事例もたくさんありますので
よろしければこちらのページをご覧いただければと思います。
デキテルTOPへ>>
または
”頻繁に更新”しなくても効果を狙える自動車整備工場のホームページ運営>>
無料期間中も、デザインや色は何度でも
自由にカスタムできます。
さっそく無料でスタート
HPは作るべきか?29
ホームページで集客出来ると、5年後の整備工場経営が安定する?
自動車整備工場がいきなりネット販売にチャレンジするべきでない3つの理由
整備工場がホームページ開設・リニューアル時にやってはイケない7つのこと
デザイン重視vs内容重視 効果の高い自動車整備工場HP作成の考え方
HP集客ノウハウ57
車屋さんのHPアクセスアップ(3) 見出しに車種名・地域名を入れる
自動車整備工場の集客のために知っておいていただきたいアクセス数の話
クルマ屋さんのホームページの目的到達を示す指標 コンバージョン
クルマ屋さんのユーザーを知るために、Twitterで「車検」と検索してみました
整備工場のホームページ担当者さんが押さえておきたい3つのポイント vol.1
整備工場のホームページ担当者さんが押さえておきたい3つのポイント vol.2
整備工場のホームページ担当者さんが押さえておきたい3つのポイント vol.3
5倍・10倍は当たり前!成功事例で学ぶ「車屋さんのHP集客」3連発 vol.1
5倍・10倍は当たり前!成功事例で学ぶ「車屋さんのHP集客」3連発 vol.2
5倍・10倍は当たり前!成功事例で学ぶ「車屋さんのHP集客」3連発 vol.3
【整備工場向け】ブログ集客ツールを徹底検証!ブログ集客の始め方
整備工場様の問合せメールへの返信方法【車検メールの雛形付き】
自動車整備工場のホームページでよく使う画像編集テクニック「ナンバープレートの消し方」
自動車整備工場向け 集客用ブログのネタ探しに困ったときの解決方法
SNS開設を検討している自動車整備工場向け SNSとブログの使い分け方
自動車業界専門の制作会社直伝 ホームページでクレームを回避する8つのポイント
自動車整備工場がYoutubeで動画集客するために知っておきたいこと
車検の料金表でトラブルを回避しつつ内容が複雑にならない記載方法
キーワード広告で1アクセス獲得するのに必要なコストは「車検」で約330円
整備工場がホームページ集客に成功する、2つのポイントを発見!
ユーザーが“ただの素人”でなくなった理由とネットでかんたんに自動車整備の情報を収集できるサービス4選
ホームページで中古車販売が上手くいかない3つの理由とおすすめの対案
自動車整備業界専門のWEB制作会社おすすめ 車検“以外”のネット集客しやすいメニュー5選
検索エンジン対策31
Googleが検索エンジンを進化させる理由と今後のSEOについて
クルマ屋さんのSEO 見出しに「車種名」「地域名」などキーワードを入れる
クルマ屋さんのSEO 昔とは大きく変わった「ALTタグ」の役割
自動車整備工場が「SEO効果の高いコンテンツ」を量産する方法
自動車整備工場のホームページがメニューを”絞り込む”ほどSEO効果が高まる3つの理由
自動車整備工場のSEO Googleに評価されるオリジナルコンテンツの作り方
車屋さんが知っておくべき、これだけはやってはいけない“反則SEO”
GRC~ 自動車整備工場HPの検索順位チェックを楽にするソフトのご紹介【無料利用可】
頻繁に更新しなくても効果を狙える自動車整備工場のホームページ運営
自動車整備工場がブログを書くなら「内部ブログ」にすべき3つのメリット?
ホームページの検索順位急落はペナルティが原因?車屋さんが陥りやすいSEOのミスとは?
車検サイト・鈑金塗装サイトにアクセスするスマホユーザーの割合
クルマ屋さんのSEO メインキーワード比率を3~5%に調整する
車業界のHPリサーチ48
「自動車整備士になるには」の国土交通省ページのガイド 整備業界関連HPの整備工場さま向けまとめ
国内主要メーカーのエコカー対象車(2012年8月版)ラインナップクルマ屋さん向けまとめ
電気自動車(EV)についての情報サイトクルマ屋さん向けまとめ
VICSセンターホームページについてクルマ屋さん向けにまとめてみました
ETC総合情報ポータルサイトについてクルマ屋さん向けにまとめてみました
自動車事故対策機構(NASVA)のHPについてクルマ屋さん向けに調べてみました
日本自動車整備振興会連合会ホームページについて調べてみました
平成25年に大きく改定されるノンフリート等級別料率制度についてクルマ屋さん向けに調べてみました
ノンフリート等級別料率制度改定について主要保険会社HPのクルマ屋さん向けまとめ
新車購入時のワンストップサービス(OSS)についてクルマ屋さん向けにまとめてみました
埼玉県自動車整備振興会ホームページの概要まとめ 【整備工場向け記事】
「競争が激しくなっている」と感じているクルマ屋さんのための「競争度データ(都道府県別)」
自動車業界・整備業界関連のニュースサイトのクルマ屋さん向けまとめ
自動車技術会HPをまとめてみました 整備業界関連HPの整備工場さま向けまとめ
車屋さん向けIT用語集18
ドメインについて 自動車整備工場さまが知っておきたいIT用語集
グーグルクロームについて ~デキテルの編集をより快適にするブラウザ~
フォトショップ・イラストレーターについてクルマ屋さんが知っておきたいこと
整備業界HP分析12